☆ヘアカラーメンテナンス豆知識☆

query_builder 2023/11/09
ブログ
IMG_4247

こんにちは☆


Hasir Design ZEROです(^。^)


季節の変わり目になりヘアメンテナンスをされる方が増えてきました☆

本日はカラーリングされてる方向けの豆知識をお話ししていこうと思います。


カラーをされてると色落ちが早いとか、長く色が持たないなど悩みがあると思います!


そんな時どうすればいいかご説明します(^。^)


カラーリングにはジアミンという成分が含まれていてその成分が過酸化水素と混ざりあって明るさや色味をコントロールしています!


カラーの周期的には2ヶ月とされていまして3ヶ月後には色味はなく明るさだけが残留している状態です。


ですが2ヶ月たたないで色落ちしてしまうこともあります!


そんな時どうすればいいのかご説明します↓


〈色落ちを早めている原因〉

・アイロン150度以上での使用

・ノンシリコンシャンプーの使用

・髪が濡れたまま乾かさない


大きく分けてこの三つが原因となります。


・日々のスタイリングでアイロンを使用する場合は150度以下で使用すると色持ちも違います!


・ノンシリコンシャンプーは髪のキューティクルを保護する膜ができない為洗浄力が強すぎる傾向があり色味が早く抜けることがありますのでアミノ酸系のシャンプーを使ったみてください!


・シャンプー後は一番色が抜けやすい状態になっているため乾かしてみるだけでも最善のケアになります!


この三つの原因を注意してみるとよりヘアカラーをより楽しめると思います☆


次回はヘアカラーのオススメ商品の豆知識をご紹介して行きます☆

記事検索

NEW

  • ☆本日11月25日は13時より営業を開始致します☆

    query_builder 2023/11/25
  • 本日ご予約お受けできます☆

    query_builder 2023/11/23
  • ☆11月18日当日予約お受けできます☆

    query_builder 2023/11/17
  • ☆寒くなりましたね☆

    query_builder 2023/11/11
  • ☆ヘアカラーメンテナンス豆知識☆

    query_builder 2023/11/09

CATEGORY

ARCHIVE